西表島-宮古島アイランドホッピング8泊9日!!2019年4月①

2019西表島⁻宮古島8泊9日

沖縄にどっぷりはまってしまった私たち夫婦、、、。
今回は西表島に3泊、石垣島に1泊、宮古島に4泊の合計8泊9日の旅です。
4月は天気がいまいちで、9日間中、晴天は3日間だけでした、、、。
でも、初めて石垣空港から宮古空港までRACに乗ったり、鳩間島付近でシュノーケルしたり、最高に晴れた八重干瀬でシュノーケルできたりと楽しめました。
たくさんの方と出会うことができて本当に楽しい旅になりました。
それでは、長~いブログになりそうですが、お付き合いよろしくお願いいたします。

 

 

待ってました!
ついにまた大好きな沖縄へ行ってきます。
今回は関西空港から石垣空港までANAで行きます。
直行便はとても楽ちんです。那覇乗り換えは本当に疲れるので、、、。

さっ、出発!
関空を飛び立ちました。

2時間30分ほどで石垣島が見えてきました。
天気予報通りどんより雲があります。

やっぱりここで写真撮っちゃいます。
この後、西表島に向かうのでさっさっと行きます。

石垣空港から離島ターミナルまではカリー観光バスで向かいます。
直行なので助かります。片道500円だったと思います。

カリー観光 ホームページ

バスに乗って30分ほどで離島ターミナルに到着しました。
1年ぶりです。

ターミナル内はこんな感じです。

少しフェリーの時間まであったのでこれこれ!
やっぱり嫁さん買ってきました。汗

ターミナル内には売店などもあります。

そして何度来ても撮ってしまいます、、、。
今回はマリヤシェイクとコラボで!

西表島の大原港に向けて出発!
フェリー代は1人往復で3,440円でした。

船の一番後ろの席にしました。

曇り~、、、。
雨じゃないだけマシやね!

竹富島が見えてきました。
この一瞬だけ少し晴れました。

結構大きめのフェリーでした。
そこそこ揺れるので船酔いする方は酔い止めが必要かもです。

大原港に到着。

大原港はこんな感じです。

西表島滞在中、オリックスレンタカーを借りました。
港まで送迎していただけます。
3泊4日で20,000円ぐらいだったと思います。

レンタカー屋さんの近くのスーパーへ。
ここはなんでも売ってました。
しかも、クイックペイが使えたと嫁さんが言っていました。笑

西表島で3泊4日お世話になります、ホンダのフィット君です。
離島あるあるですが、島のレンタカーはちょっと変な異音があるんですよね、、、。

大原港の待合室はこんな感じです。

沖縄っぽいな~!

西表の仲間川。
よくよく見ると、、、↓

マングローブがたくさんあります。
沖縄って感じですね!

こいつに会いたい!と嫁さんずっと言っていました。
会えるわけないでしょ!超がつくレアものですよ!

看板がかわいい~!

イリオモテヤマネコの像がありました。

遠くに滝が見えました。
ピナイサーラの滝かな?

車を走らせ、上原港までやってきました。
結果こちらの港付近にいるなら、こちらでレンタカーを借りたほうが楽ちんです。
今回、西表島に宿泊すること自体が初なのでいろいろ勉強しました。

上原港近くにあるスーパー川満。
滞在中はかなりお世話になりました。

前に来たときに見つけた、無人販売のパイナップルまだありました。

冷えてるカットパイン100円です。
めちゃくちゃ甘くておいしいです。

今回3泊お世話になります、アコークロー西表。
なれるまで夜は何回か通りすぎてしまいました、、、。
この看板が目印です。

アコークロー西表

こんな感じの建物。
2部屋だけの小さなペンション的な感じです。
奥の建物にオーナー家族が住まれています。
人気な宿ですので、早めの予約が大事です。

とてもキレイな部屋でした。
これなら離島でも全然大丈夫です。

室内はこんな感じです。

簡単ですが、キッチンもあります。
長期滞在でも大丈夫ですね!

お風呂とトイレ。

宿から歩いて数分のところにあるスーパー八重。
朝ごはんとか、飲み物でお世話になりました。
シャワーもあるので、日帰りの方も海に入ったあとスッキリしてフェリーに乗れますよ!

中野海岸にきました。

う~ん、、曇り。
ここはシュノーケルすると楽しいらしいです。
リーフのほうまで行かないといけないそうですが。

でもビーチはこのありさま、、、。
ほとんど漢字で書かれたパッケージでした。
流れついてしまうんでしょうね。

南国っぽい感じ。

本日の夜ご飯は巴里のごはんやさん。

メニュー。

嫁さんが注文したもの。

私が注文したタコライス。
沖縄ではタコライスばっか注文しています。笑

食べ終わって、上原港にきました。
明日はここから、レイリーフさんの1日ツアーに参加します!
このツアーが本当に当たりでめちゃくちゃ楽しかったです。

上原港横のまるまビーチ。
ここも泳げるビーチらしいです。

ちょっと車を走らせて浦内川のほうへ。
ここのマングローブが圧巻でした。
小さな展望台があるところです。

1日目はほとんど移動だけ終わってしまいました。
大阪の自宅を出たのが、朝の6時で西表島の宿についたのが3時ぐらいでした。
移動時間9時間、、、。結構疲れたので今日はもうお休みです。
明日は先ほども記載しましたが、レイリーフさんのツアーに参加します。
これが本当にやばかった!!!
では、また気が向いたら続きを書いていきます。
読んでいただきありがとうございました。

次のブログへ↓

西表島-宮古島アイランドホッピング8泊9日!!2019年4月②

コメント